動画職人のサンプルを見てみる

【保存版】プロも使用!動画制作で使える著作権フリーBGM素材サイト5選。

BGM

動画制作で必須となるのが音楽素材です。BGMによって動画全体の雰囲気がぐっと変わります。ただし、BGMによっては自由に使用できるもの、条件を満たしていれば使用できるもの、使用できないものがあります。

使用方法を間違えると動画そのものが使用できずに、編集し直しということにもなり兼ねませんので、よく確認してから使用するようにしましょう。

今回の記事では、BGM選定時の注意事項とプロの映像制作会社の視点で、「使える」BGMサイトを5選お教えします。

BGM選定時の注意事項

著作権を確認する

著作権とは著作物を保護するための権利のことです。著作物の製作者は、自身の著作物を第三者が無断でその著作物を利用していればそれを排除することができます。

つまり、著作権があるものは許可なしに使用できないということになります。もし許可なしに使用した場合は著作権の侵害となり利用行為の差し止めや損害賠償の請求等を受ける可能性があります。

このため動画制作で使用したいBGMが著作権のあるものなら、必ず許可を得て使用する必要があります。

しかし実際に許可をとるのも大変な作業ですので、現実的には著作権フリーのサイトを使用することが一般的です。このようなサイトでは利用規約を遵守することを条件に著作権のない音源を提供しています。動画制作のBGM選定に大いに役立つことでしょう。

費用を確認する

著作権フリーのサイトでも無料のものと有料のものがあります。有料の場合は1曲ごとに支払うものや月額制のものなど、料金システムも様々です。必ず各サイトの料金システムを確認するようにしましょう。

利用規約を確認する

著作権フリーのサイトでは、音源使用時のルールを利用規約に記載しています。著作権フリーであっても、利用規約上で使用してはいけない映像の種類(アダルト関連は禁止等)があったり、使用回数の制限や編集の制限、1日のダウンロード数の制限等があるので注意しましょう。また、サイトの利用規約は変更される場合もあるので必ず使用する前に利用規約を確認しましょう。

クレジット表記が必要か確認する

クレジット表記とは、BGMの著作者や提供者を示すものです。サイトによってはBGMを使用した際にクレジット表記が必要なサイトもあるので確認しましょう。

無料で使用できる著作権フリーおすすめサイト

YouTube Audio Library 

youtube.com/audiolibrary 

  • 値段:無料
  • クレジット表記:一部必要

特徴:YouTube Audio LibraryはYouTubeが運営している、BGMや効果音などを無料でダウンロードできるサービスです。ダウンロードした音源はYouTubeにアップする動画であれば無料で自由に使用可能です。

YouTube Audio Libraryには約4万種類のBGMと約1万種類の効果音があります。また新曲が 1 か月に 2 回の頻度で追加されています。

使い方:YouTubeにログインしている状態でYouTubeStudio→オーディオライブラリへアクセスすることでダウンロードできます。

利用規約URL:https://www.youtube.com/t/terms

※音楽ライブラリ(ライブラリ内の音楽ファイルも含む)の使用は、YouTube 利用規約に従う必要があります。

DOVA-SYNDROME 

https://dova-s.jp/

  • 値段:無料
  • クレジット表記:不要

特徴:著作権フリーのBGM・音楽素材をMP3形式でダウンロード配布しているサイトです。フリーBGM(音楽素材)12,922曲を全て無料でダウンロードすることができます。

使い方:ダウンロードしたい音源ページのダウンロードボタンからダウンロード可能です。検索は音楽素材検索、効果音素材検索、作曲者検索のほか、再生時間や検索タグでの検索も可能です。

利用規約URL:https://dova-s.jp/_contents/agreement/
音源利用ライセンス:https://dova-s.jp/_contents/license/

効果音ラボ 

https://soundeffect-lab.info/

  • 値段:無料
  • クレジット表記:不要(任意)

特徴:効果音ラボは個人事業主であるKillyさんが個人で運営されているフリー効果音専門として配布されているサイトです。時間をかけて本物の音を録り、説得力のある音作りを目指しており、海外での実銃音収録やヘリコプターの効果音では実際にヘリをチャーターして録音する等、素材には一切の妥協がありません。

使い方:素材は「戦闘」「演出・アニメ」「音素材」「生活」「機械・乗り物」「環境音」「ボタン・システム音」「事前・動物」の8つのカテゴリーに分けられている他、キーワードでの検索機能もあります。各ページからダウンロードボタンをクリックするだけで素材をダウンロードできます。

利用規約URL:https://soundeffect-lab.info/agreement/

有料で使用できる著作権フリーおすすめサイト

Audiostock 

https://audiostock.jp/

  • 値段:定額制プラン(月額550円〜)または単品購入(一点550円〜)
  • クレジット表記:表記義務はないが、クリエイター支援につながるため可能な範囲で表記をお願いしますとの記載あり

特徴:Audiostockは、日本最大級の著作権フリーBGM・効果音を販売しているサイトです。79万点を超える作品(BGM/効果音/ボイス/歌もの曲)があり、 毎月4,000点を超える新作が追加されています。

使い方:作品は1点ごとご購入いただく「単品購入」と、月額支払いで使い放題となる「定額制プラン」があります。素材は「BGM(インスト)」「効果音・SE」「ボイス・ナレーション」「歌もの楽曲」の4つのジャンルに分けられている他、キーワード検索もあります。ダウンロード(購入)ボタンで素材をダウンロードできます。

利用規約URL:https://audiostock.jp/info/terms/customer

Artlist 

https://artlist.io/

  • 値段:Personalプラン($14.99/月)またはUnlimitedプラン(Musicのみ $199/年)
  • クレジット表記:不要(任意)

特徴:Artlistはロイヤリティフリーの音楽素材サイトです。ソーシャルプラットフォーム(YouTube, Facebook, Instagram, Twitter, Twitch, Podcast)に投稿するコンテンツのみで使用したい場合はPersonalプランでも大丈夫ですが、動画広告、プロモーションムービー、企業のウェブサイト等でも使用したい場合はUnlimitedプランを契約する必要があります。PersonalプランとUnlimitedプランによって使用許諾範囲が異なるのでよく確認しましょう。

使い方:Artlistでは「ムード」「テーマ」「ジャンル」「楽器」等で絞り込み検索が可能です。その他にもキーワード検索、やボーカルの有無、テンポや音楽の長さでも検索できます。検索した音楽素材のダウンロードボタンからMP3かWAVのファイルでダウンロード可能です。

サイト内は自動翻訳で日本語に対応はしていますが、自動翻訳なので不自然な日本語となっています。また、定額プランに契約していても1日のダウンロード数の上限が40曲となっているのでその点は注意が必要です。

利用規約URL:https://artlist.io/help-center/privacy-terms/terms-of-use/

※Artlistは厳密に言えば著作権フリーではなくロイヤリティフリーのサイトです。ロイヤリティフリー(Royalty Free)とは、事前に取り決められた使用許諾範囲内であれば、知的所有権に関する追加の使用料の発生が免除されている著作物や技術のことです。つまり使用許諾範囲を守れば著作権侵害にはならないということです。使用許諾範囲はプランによって異なるので必ず確認しましょう。

まとめ

今回は動画制作で使用できるBGMサイトをご紹介しました。BGMは動画全体の雰囲気を作る非常に大切なものです。今回ご紹介したサイトを参考に、動画制作作りに役立てていただければ幸いです。映像に関してのテクニックは、自社で撮影!動画制作会社が教える「それっぽく見える」撮影・機材テクニックの記事も併せてご覧ください。